中文意思
因為是~。
① 從某人的性格、過去行動、經歷做出評論判斷。只會用在親近或相當熟知性格的人身上。
② 常會在人的前面會直接加上形容這個人的形容詞。例:真面目な彼女、意地悪な彼…等。
③ 使用在句尾時,會使用「~のことだ」。
文法接續
名 | 名詞 + | のことだから |
使用例句
1. いつも時間にルーズな義理の両親のことだから、また遅刻に決まっている。
~に決まっている(N3文法)必定是~
因為是總是不守時的公婆,所以肯定是又會遲到了。
2. 贅沢な彼女のことだから、月収はまた使い切っただろう。
~きる(N3文法)完全地~、徹底地~
如果是說奢侈的她,月收肯定又花光了。
3. 根性のある彼のことだから、この危機に必ず勝ち残るでしょう。
如果是說有堅忍性格的他,這個危機肯定可以贏過去。
4. 積極的なA君のことだから、もしあなたが好きだったら、きっとガンガン攻めてきた。
がんがん(擬聲擬態語)氣勢很強
如果是在說積極的A君,要是他喜歡妳的話,他一定會猛烈攻勢追求。(但事實上沒有,所以沒有猛烈攻勢)
5. 2歳の男児のことだから、じっと座ってもらえないだろう。だから、外で食事したくない。
じっと(擬聲擬態語)保持不動
2歲的小男生的話,肯定不會給我乖乖坐好,所以不喜歡在外吃飯。
使用在句尾時,會使用「~のことだ」!
6. A:「聞いた?C君は彼女ができたそうだ。」
~としても(N3文法)即使是~也~
B:「C君のことだ。女好きな君なら、何人もの彼女ができたとしても、彼にとって足りないだろう!」
A:聽說了嗎?C‵ 交到女友了。
B:在說 C 阿。愛女生的 C 的話,不管交了幾個女友,他都不會滿足的吧。🤭
文章單字
單字 | 讀音 | 中文 |
---|---|---|
ルーズ | (英語)Loose、鬆散、不嚴謹 | |
義理の両親 | ぎりのりょうしん | 配偶的父母 |
~に決まっている | ~にきまっている | (N3文法)必定是~ |
贅沢 | ぜいたく | 奢侈、豪華 |
月収 | げっしゅう | 月收入 |
~きる | (N3文法)完全地~、徹底地~ | |
根性 | こんじょう | 毅力、韌性 |
勝ち残る | かちのこる | 勝出、存活下來 |
がんがん | (擬聲擬態語)氣勢很強、猛烈地 | |
じっと | (擬聲擬態語)靜靜地、不動地 | |
女好き | おんなずき | 愛好女性的人 |
~としても | (N3文法)即使是~也~ | |
足りる | たりる | (自動詞)足夠、滿足需求 |
留言