中文意思
真不愧~。正因為是~。
① 用於表達因為有這個原因,所以發生這樣的事情或者有這樣的結果是很正常的。帶有一定的讚賞或認可。
② 前面常接續「さすが」。常用在與才能、努力、地位、職業、名聲、價位等相稱時的稱讚句子。
③ 若放在句尾,則會改為「だけのことはある/だけある」。
文法接續
動 | 動詞普通形 + | だけあって だけのことはある だけある |
ィ | い形普通形 + | |
ナ | な形普通形[現在肯定形 | |
名 | 名詞普通形[現在肯定形 名詞 + |
常用搭配
さすか~だけあって
やっぱり~だけあって
使用例句
1. 彼はさすが日本でのワーホリの経験だけあって、日本語が堪能だ。
他不愧是有在日本打工度假的經驗,日文很流利。
2. このレストランはミシュラン三つ星だけあって、料理が凄く美味しい。
這間餐廳不愧是米其林三星,料理超級美味。
3. 彼は医者の家庭に生まれ育っただけあって、彼も医者になった。
他不愧是醫生世家長大的小孩,他也成為了醫生了。
4. あなたはさすが10人の子供を産んだだけあって、子供をあやすのがうまい。
你果然不愧是生了10個小孩的人,哄小孩很厲害。
5. やっぱり若いだけあって、毎日4時間しか寝ないのに、ばりばり働けます。
果然是年輕阿,每天明明只睡四小時,還是可以精神奕奕的工作。
6. 彼女は魔性なだけあって、毎朝、自分を追いかける何人かの何でも屋が朝ご飯を買ってくれる。
她不愧是有魅力的人,每天早上都有好幾個要追她的工具人幫忙買早餐。(羨慕~)
換句話說
~ので、それにふさわしく
さすか~だから
文章單字
單字 | 讀音 | 中文 |
---|---|---|
ワーホリ | (英語)Working Holiday、打工度假 | |
堪能 | かんのう | 熟練、擅長 |
ミシュラン | (法語)Michelin、米其林 | |
三つ星 | みつぼし | 三星級 |
生まれ育つ | うまれそだつ | 出生並成長 |
あやす | (他動詞)撫慰、安撫 | |
ばりばり | 努力工作、積極從事 | |
魔性な | ましょうな | 古怪又吸引人的 |
追いかける | おいかける | (他動詞)追逐、追求 |
何でも屋 | なんでもや | 萬事通、什麼都做的人、工具人 |
留言