中文意思
感覺好像~。有~的跡象。
① 表達帶有某種的傾向。大多用在負面消極的事物或身心的不舒服情況。
② 需要注意的是雖然「感冒」有「風邪気味」,但「發燒」只有「熱っぽい」。
文法接續
動 | 動詞ます形 | 気味 |
名 | 名詞 + |
~ぎみだ
~ぎみの名詞
~ぎみな名詞
~ぎみに動詞/い形容詞/な形容詞
常用搭配
- 風邪気味:有感冒的傾向
- 太り気味:有變胖的傾向
- 遅れ気味:有遲到的傾向
- 寝不足気味:有睡眠不足的傾向
使用例句
1. 急に寒くなってちょっと風邪気味だ。
突然變冷感覺有感冒的跡象。
2. 街で事故があって今日出勤は遅れ気味だ。
路上有事故,今天感覺會遲到的跡象。
3. 食べ過ぎて太り気味だ。
吃太多了,感覺有變胖的跡象。
4. 最近仕事忙しすぎて寝不足気味だ。
最近太忙了,感覺有點睡眠不足的跡象。
5. 息子はこの間彼女ができて、成績が少し下がり気味だね。
兒子最近交了女朋友,成績感覺有點變差了呢。
6. 先生、僕最近下痢気味ですが、ちょっと診てもらえませんか。
醫生,我最近感覺有時常腹瀉的傾向,能不能稍微幫我看一下呢?

現代日本人也會用「気味」讓句子變詼諧有趣!
7. 株価はやっと少し上がり気味だ。
股價好像終於有點要上漲的氣味了唷。
8. 照れ気味な彼女がとても愛おしい。
她感覺看起來害羞的氣味,真是令人憐愛。
9. 妻は俺のダジャレに引き気味になったみたい。
老婆對我的冷笑話感覺好像有傻眼的氣味。
文章單字
單字 | 讀音 | 中文 |
---|---|---|
太る | ふとる | (自動詞)發胖 |
寝不足 | ねぶそく | 睡眠不足 |
下がる | さがる | (自動詞)下降、降落 |
下痢 | げり | 腹瀉、拉肚子 |
診る | みる | (他動詞)診察、看病 |
株価 | かぶか | 股價 |
上がる | あがる | (自他動詞)上、登 |
照れる | てれる | (自動詞)害羞 |
愛おしい | いとおしい | 惹人憐愛 |
ダジャレ | 冷笑話 | |
引く | ひく | (自他動詞)傻眼、不可置信 |
留言