中文意思
基於~。根據~。按照~。
① 用於表示某個行動或決定是基於某個特定的資訊、數據、法律等。
② 生硬用法。漢字「基」意為基礎、根據,表達了「以…為根據」的概念。
③ 類似意思的文法有「~に従って」(按照)、「~に沿って」(依照)。
文法接續
名 | 名詞 + | に基づいて に基づく に基づいた | 基本句型 後可接名詞 後可接名詞 |
常用接續
事実、結果、意見、データ、調査、話、実話・実体験+に基づいて
使用例句
1. 実験データに基づいて、グラフを作った。
基於實驗資料做出的圖。
2. 事実に基づいて書いた文章。
基於事實撰寫的文章。
3. お客様の体験に基づいた分析データです。
基於客戶體驗(結果)的分析資料。
4. 社員の昇進は実績に基づいて、決定されるべきです。
~べき(N3文法)應該
員工的升職應當依據實際成績來做出決定。
5. <ブラック企業> 社員の健康診断の結果に基づいて、体調が整っている人に更なる仕事を割り当てます。
<黑心企業>根據員工的健康檢查結果,把額外的工作任務分配給那些健康狀況良好的員工。
換句話說
~をもとに
〜を基準にして
〜を根拠にして
文章單字
單字 | 讀音 | 中文 |
---|---|---|
グラフ | (英語)Graph,圖表 | |
体験 | たいけん | 體驗 |
昇進 | しょうしん | 晉升 |
実績 | じっせき | 成績、實績 |
~べき | (N3文法)應該 | |
ブラック企業 | (英語)Black company,黑心企業 | |
体調 | たいちょう | 身體狀況 |
整る | ととのる | (自動詞)整理、整齊 |
更なる | さらなる | 更進一步的 |
割り当てる | わりあてる | 分配、指派 |
留言