中文意思
若沒有~,就不能~。
① 前項句子若沒有達成,就不能進行後項內容或會有負面結果。
② 「てからでないと/てからでなければ/てからでなかったら」可互換。口語可說成「~てからじゃないと」、「~てからじゃなきゃ」。
③ 與「~ないと」意思類似,只是「てからでないと」的順序感比較強烈。例如:
N1に合格しないと:直接敘述N1沒有合格的話;
N1に合格してからでないと:N1先合格這件事沒有完成的話。
文法接續
動 | 動詞て形 + | てからでないと |
使用例句
1. 宿題をしてからでないと、遊びに行けない。
沒有寫作業的話,不能出去玩。
2. マスクをつけてからでないと、スーパーに入れません。
沒有戴口罩的話,不能進入超市。
3. 寝る前に、押しの写真を見てからでないと、寝られません。
睡覺前,沒有先看看喜歡的人的照片,會睡不著。
4. 子供たちが寝てからでないと、大人の時間にならないよ!(え…)
小孩沒有先睡著的話,沒有辦法有大人的時間啊!😈
5. 朝、SNSをチェックしてからでないと、落ち着けません。携帯中毒です。
早上沒有先確認一下通訊軟體,會沒辦法靜下來。因為我離不開手機了。
6. 会社に着いたら、上司にペコペコしてからでないと、仕事のムードに入れません。
一到公司後,沒有先給主管阿諛諂媚一下,沒辦法進入工作的情緒。(笑)
「てからでなければ/てからでなかったら」例句!
7. どんなことでも、やってからでなければ、結果がわかりません。
不管是什麼事情,沒有先試著做看看的話,不知道結果。
8. N1に合格してからでなかったら、この会社に応募できないらしい。
N1沒有先合格的話,似乎不能應徵這間公司。
後段句子也可以使用負面結果!
(後段句子非否定形)
9. 彼女ができてからでないと、結婚は無理です。
沒有先交到女朋友的話,結婚是不可能的。
10. 掃除をしてからでないと、お母さんに怒られます。
不先打掃的話,媽媽會生氣的。
換句話說
~してなければ、~できない
補充筆記
「てからでないと」文法拆解一下幫助記憶:
てから | N5文法「動詞て型+から」,在~動作進行後 |
でない | である的否定,類似「ではない」 →我個人認為比較好記憶是「で」為状態+「ない」否定 |
と | 假定條件,因此「ないと」沒有~的話 |
假定條件的「と」也可以替換為「ば、たら」變成:
てからでなければ
てからでなかったら
文章單字
單字 | 讀音 | 中文 |
---|---|---|
押し | おし | 這裡指喜歡的人或喜歡的偶像 |
ペコペコ | (擬聲擬態語)阿諛諂媚、點頭哈腰 | |
ムード | (英語)mood,心情 |
留言