中文意思
透過~(手段、方法)。
① 表示事物所依據的方法。
② 與「で」意思相近。在日常生活或交通工具會使用「で」,而不使用「によって」。
例:
⭕バスで通勤している。
❌バスによって通勤している。
⭕箸でご飯を食べる。
❌箸によってご飯を食べる。
關聯文型
により:生硬用法
による:後面可接名詞
文法接續
名 | 名詞 + | によって . . . 生硬用法 により 後接名詞 による |
使用例句
1. SNSによって、情報発信をしています。
透過社群媒體發送情報。
2. インターネットによって、海外の授業を受ける。
透過網路,上海外的課程。
3. 日本人との付き合いによって、日本語が上手になるのを狙っている。
透過與日本人的交往,目標要達到日語變得更進步。
「により」是較生硬用法!
4. 電話により、お申し込みください。
請透過來電申請。
「による」後面可接續名詞!
5. アンケートによる調査結果をまとめています。
正在整理透過問卷的調查結果。
文章單字
單字 | 讀音 | 中文 |
---|---|---|
SNS | (英語)Social networking service,社群網路 | |
発信 | はっしん | 發送 |
狙う | ねらう | (他動詞)瞄準 |
申し込む | もうしこむ | (他動詞)申請、提出 |
アンケート | (法語)enquête,問卷 |
https://nani-blog.com/table-niyotte/
留言