中文意思
抱著~心情。做好~打算。
① 表示帶著強烈的意志或計劃去進行某件事。
② 寫成漢字是「積り」,但一般是寫平假名。
文法接續
動 | 動詞る形 + 動詞ない形 + | つもりで |
使用例句
1. 勝つつもりで戦う。
抱持著取勝的心情戰鬥。
2. 優勝するつもりで、頑張って練習している。
抱持著拿到優勝的心情,努力地練習。
3. 会社を辞めるつもりで、無断欠勤する。
抱持著反正要辭職的心情,無故缺勤。
4. 返ってこないつもりで、お金を貸した。
抱持著錢不會回來的想法把錢借出去。
5. 首になるつもりで、厚かましい上司と喧嘩しに行ってくる。
抱持著被解雇的心情,準備去與厚顏無恥的上司大吵一架。
6. 負けるつもりでスポーツ大会に参加する人がいないだろう。
不可能有抱持著輸掉的心情來參加運動的人吧。
7. ある政治家:正しいことだから、批判されるつもりで、マスコミに本音を言う。
某政客:只要是正確的事情,打算就算被批判,也會大眾媒體吐露真心話。
8. あの魔性の女に好きにならないつもりで寄せていったが、知らず知らずのうちに僕もはまった。
~うちに(N3文法)在~過程中
儘管抱持著絕對不喜歡上那個帶有危險吸引力的女人的想法接近她,但就在
文章單字
單字 | 讀音 | 中文 |
---|---|---|
無断欠勤 | むだんけっきん | 無故缺勤 |
首になる | くびになる | 被解雇、被裁員 |
厚かましい | あつかましい | 厚臉皮、無恥 |
批判 | ひはん | 批判、批評 |
本音 | ほんね | 真心話 |
魔性の女 | ましょうのおんな | 帶有致命吸引力的危險女性 |
知らず知らず | しらずしらず | 不知不覺 |
~うちに | (N3文法)在~過程中 |
留言